サンスターの粉末青汁の味や成分、口コミや評判は?

Contents
サンスターの粉末青汁
青汁の原材料のなかでも栄養価の高いとされる野菜がなんと5種類も入っているのがサンスターの健康道場粉末青汁です。購入前にしっておきたい粉末青汁の気になるお味や原材料、そして価格などを徹底検証していきます。
5種類の緑黄色野菜がたっぷり!サンスターの健康道場『粉末青汁』
サンスターといえば歯磨きやヘアケア商品などでおなじみの誰もが知っているような大手メーカーですよね。そんなサンスターが販売している青汁が、健康道場 粉末青汁です。
「最近外食続きでなんだか野菜不足…」
「健康のことも考えて青汁を飲みたいけどどれを選べばいいんだろう…」」
そうした方にもこのサンスターの粉末青汁はぴったりなのだとか。
サンスターの健康道場 粉末青汁、一体どのような青汁なのでしょうか。
1包なんと10g!粉末青汁の5種類の原材料とその成分は?
サンスターの粉末青汁で特筆すべき1つめのポイントは、なんといってもその内容量でしょう。1包がなんと10gというボリュームになっていて、これでなんと約100g分の野菜に相当するのだといいます。
厚生労働省が推奨する一人あたりの1日の野菜摂取量は350gですが、これに対し日本人の平均野菜摂取量は292gと約58gも野菜が不足しています。これは平均ですが、年代別でみますと20代〜40代の働き盛りの世代は平均よりもかなり不足していて、20代は目標値の3分の2程度の量しか野菜を摂れていません。
こうした野菜不足に対し、青汁をサポートとして飲んでいる方は少なくないと思いますが、数ある青汁のなかでもこの粉末青汁がすごいのは、その量です。
一般的な青汁は、1包あたりだいたい3gから多くて4gくらいなのですが、これは1包で10g、一般的な青汁の約2.5〜3倍もの量になっているのです。
1杯でたっぷり野菜を摂れるということは、1杯でたっぷり栄養素を補給できるということ。ここが、サンスターの粉末青汁のすごいところです。
粉末青汁の5種類の原材料とその成分は?
さてこのサンスターの粉末青汁ですが、特筆すべき2つめのポイントとして使用されている原材料の多さが挙げられます。使用されているのは、以下の5種類の国産野菜です。
青汁にもいろいろありますが、メインとなる野菜は2〜3種類程度のものが多いですよね。逆に、数え切れないくらいの野菜が入っているとうたっている青汁もありますが、他にも添加物や合成成分が入っていたりします。しかし、この粉末青汁は、シンプルに上記の国産野菜5種類のみを使ってそのまま粉末にしているところがいいんです。
ブロッコリー(宮城県産、鹿児島県産、岡山県産、北海道産)
自然な甘みでサンスター粉末青汁の飲みやすさを引き出しているのがブロッコリーです。他の青汁ではあまり使われていませんが、ビタミンCの含有量はキャベツの3倍、その他ビタミンB群や葉酸なども含む緑黄色野菜です。他にもスルフォラファンなども含まれています。
ケール(宮城県産、大分県産、熊本県産、島根県産、静岡県産)
青汁の原材料として最もポピュラーなケールは、栄養素の豊富さから野菜の王様とも呼ばれています。βカロテンはキャベツのなんと約60倍、その他ビタミンCやミネラル、食物繊維なども豊富です。
大麦若葉(福岡県産、大分県産、熊本県産)
青汁の原材料として最近多いのが大麦若葉です。抹茶のような香ばしい風味が特徴で、食物繊維や葉緑素鉄分、ビタミンCやB群、またSOD酵素が多く含まれています
明日葉(八丈島産)
「今日摘んでも明日にはまた生える」といわれる強い生命力が明日葉の名前の由来です。カルコンやカリウム、ビタミン、ミネラルを含んでいます。
モロヘイヤ(島根県産)
クレオパトラも食べたとされるモロヘイヤは特有の粘りを持つ緑黄色野菜です。カリウムやカルシウム、鉄などのミネラルやビタミンC、ビタミンB群、βカロテンなど栄養成分が豊富で、ネバネバ成分の元であるムチンは暑さで元気のない方にもいいそうです。
このように、栄養豊富な主役級の野菜が5種類も入っているのが、サンスター粉末青汁の特徴なのです。
1包に含まれる主な栄養成分
1包あたりの栄養成分は以下のとおりです。
エネルギー |
30kcal |
---|---|
たんぱく質 |
1.5〜3.5g |
脂質 |
0.3〜0.9g |
糖質 |
2.7g |
食物繊維 |
3.6g |
ナトリウム |
0〜100mg |
カリウム |
250mg |
ビタミンK |
180μg |
ショ糖 |
0.4〜1.1g |
その他 |
カルシウム、マグネシウム、鉄、βカロテン、葉酸、ビタミンC |
この成分表示を見て、たんぱく質や脂質のように数字に幅があるのが気になる方もいらっしゃるかもしれませんね。
公式サイトを確認しますと「記載の栄養表示は生産時期により多少変更する場合がある」との記載がありました。天然の野菜を使用しているのですから、栄養成分がいつも常に同じなわけないんですよね。逆にそうした表記の仕方には信頼性を感じます。
粉末青汁の安全性や注意点は?
原材料の安全性は?
サンスターの粉末青汁は原材料の野菜はすべて国産100%、そして原材料に添加物や合成成分なども含まれず、100%野菜だけでできた青汁です。飲みやすさを追求して甘味料を入れていたり保存料など添加物を入れている青汁と比べますと、その点は安心して飲めます。
ただ1点、気になるのは農薬です。
実際に問い合わせてみますと、粉末青汁の原材料は低農薬での栽培とのこと。ただし残留農薬検査もしっかりやっているとのことです。
摂取制限について
公式サイトによりますと、粉末青汁は野菜由来のビタミンKやカリウムが含まれているので、これらが多く含まれる食品の摂取制限を受けている方は医師に相談の上でお召し上がりくださいとのことです。
飲みすぎに注意
粉末青汁は余計な添加物などが一切入っていない野菜のみの青汁です。ただし、健康にいいからといって飲み過ぎには注意が必要です。粉末青汁に入っているモロヘイヤやブロッコリーには、シュウ酸が含まれています。
シュウ酸の量が多いことで知られるホウレン草に比べればモロヘイヤやブロッコリーの含有量はずっと少ないですが、1日1袋が目安なので、それ以上は飲まないよう飲みすぎに注意しましょう。
気になる飲みやすさはどう?粉末青汁の味と飲み方
気になるお味は…
5種類の野菜のみで作られた栄養豊富な青汁、気になる味のほうはどうなのでしょうか?やはり甘味料など飲みやすくするものが入っていないため、味に関しては青臭さなど飲みにくさを感じる方が口コミでも多いようです。
ただし、青汁らしさや野菜本来の味を青汁に求める本格派の方にはおすすめといえます。
また、粉末青汁は1包で10gというボリュームのある内容量も魅力の一つなのですが、粉末量が多いため、「粉っぽい」「どろっとしている」「ものすごい濃い味」などと感じる方が多いようです。
公式サイトによりますと10gに対して160ml程度の水やお湯などに溶かして…となっているのですが、一般的な青汁が3〜4gを100mlに溶かして飲むことを考えますと、添加物なども入っていないわけですし、やはりかなり濃厚な青汁になることが想像できますよね。
水溶けはあまりよくない
粉末青汁はマイクロパウダー製法という製法で混ざりやすくしてあるとのことですが、実際のところ水溶けはあまりよくないようです。これは水に溶けやすくする添加物などが入っていないため仕方ない部分かもしれません。
普通に溶いただけですとダマも結構残ってしまうようですが、口コミにあるように付属している電動ハンディクリーマーがあるとダマもできずに粉っぽさも消えるとのことです。また、先に水をグラスに入れてから粉末青汁を入れて混ぜるとダマになりにくいそうです。
味が気になる場合の飲み方
豆乳+粉末青汁
青汁の定番アレンジ、豆乳割りです。かなり飲みにくいと感じている方でも、豆乳で割ると豆乳のほのかな甘みやコクがプラスされて飲みやすいそうです。はちみつを加えるとさらに飲みやすくなります。バナナを入れてミキサーにかけて飲むのもおすすめです。
りんごジュース+粉末青汁
りんごの爽やかな甘みが効いて、ジュース感覚で手軽に野菜の栄養補給ができます。
他の青汁と比べて価格はどう?粉末青汁のコストパフォーマンス
一般的な青汁商品と比べて約2.5〜3倍とダントツの内容量のサンスター粉末青汁ですが、ほかの青汁と比べて価格のほうはどうなのでしょうか?
やはり内容量が多い分、お値段もそれなりに高くなっているのでしょうか?
価格 | 内容量 | 期間 |
1包あたりの コスパ |
|
---|---|---|---|---|
1回のみ購入 | 4,860円(税込) | 10g×30包 | 約1ヶ月分 | 約162円 |
定期お届け便 | 9,720円(税込) | 10g×30包 | 約約1ヶ月分 | 約145円 |
※送料は9,000円(税抜)未満は全国一律300円(税込)
こうしてみますと、一般的な青汁が1杯あたり缶ジュース1本分程度という相場からすると、粉末青汁はやはり少し高いように感じるかもしれません。
しかし内容量が2.5〜3倍なことを考えてみるとどうでしょう?1杯で約100gの野菜を補えるのですから、そう考えますとコスパは十分に良いと言えるのではないでしょうか。さらに定期購入にすれば価格は10%OFFになります。試してみて、味が自分に合うようでしたら定期購入がおすすめですよ。
定期購入についてはサンスターのオンラインショップHPにて取り扱いがあります。
粉末青汁はどこで買える?おトクな購入方法は
サンスター粉末青汁はどこで買えるのでしょうか。また、どこで購入するのが一番おトクなのでしょうか。
楽天
楽天にはサンスター健康道場のショップはありませんが、楽天内のドラッグストア経由で粉末青汁を購入することが可能です。価格は4,790円で送料無料と公式サイトよりほんのわずかですが割安になってます。ただ、公式でみるような特典はつかないようです。
Amazon
Amazonでも楽天同様、価格は4,790円ほどで購入することが可能のようです。ただし在庫数が少なく在庫切れになっていることがあります。また、こちらも特典などはつきません。
公式サイト
サンスター粉末青汁はやはり公式サイトから買うのがおトクです。特典のハンディクリーマーがあったほうがやはり粉どけもよいですし、継続して飲むのであれば公式サイトの定期購入にすれば10%OFFで購入することができます。公式サイトでも特典がつくものやキャンペーンをしているものなど複数ありますので注意しましょう。
粉末青汁のまとめ
青汁をすでに飲んでいる方のなかには、飲みやすいのはいいけれど今ひとつ効果を感じられない、味も薄いしあまり青汁を飲んでいる感じがしない、などと今飲んでいる青汁に対して疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
サンスターの粉末青汁は、そうした青汁とは頭一つ抜けた栄養価の高い青汁と言えるでしょう。
こんな人におすすめ!
- 普通の薄い青汁では物足りない!という方
- 野菜不足を強力に解消したい!という方
- 添加物など余分な成分の入っていない本格的な青汁が飲みたい!という方
サンスターの粉末青汁は、野菜だけを使った本格青汁を求めている方におすすめです。青汁はそもそも野菜、食品ですので食べてすぐ何かしらの効果が出るほどの即効性はありません。まずは飲み続けることが大切です。